日本の行事 年中行事

佃煮

カテゴリ : 料理・食品 , 日本の風情

佃煮は江戸時代に、埋め立てられた東京湾の人工の島、佃島で考案されました。
佃島の漁師たちは、幕府のおかかえ漁夫として、白魚、さより、あみ、せいご、芝海老、しじみ、ハマグリなどを献上する一方、市場で販売しましたが、とれすぎて残ったものを醤油で煮て、保存用の食料としました。これが佃煮です。



ページ先頭へ