日本の行事 年中行事


このカテゴリページでは、夏の時期に行われる日本の年中行事や、伝統行事などを紹介しています。年中行事には、地域により内容が異なるものがあります。地域特有の作法などご存知の方は、ぜひご紹介下さい。

八十八夜

カテゴリ : , 日本の四季 , 風土・自然

八十八夜は立春から数えて88日目にあたる日のことで、茶摘みのシーズンです。
八十八夜の別れ霜といい、だいたい八十八夜の頃に霜が降りなくなります。茶葉にとって霜は大敵で、この八十八夜が農作業の目安となるのです。

八十八夜は、やわらかく良質な茶葉がたくさん採れる時期で、このときのお茶を飲むと長生きできると言われ、縁起物として重宝されています。

続きを読む

前の10件 1  2  3

ページ先頭へ